オモト(ユリ科)です、万年青とも言われます様に緑の葉が素晴らしいのですが、この季節は真っ赤な実も付いていますからコントラストが綺麗です。
アリドウシ(アカネ科)です、小さな赤い実も綺麗ですが何といっても2センチ以上もある針の様な鋭い棘が特徴だと思います。
街中の住宅の塀に載せてある鉢植えのハツユキカズラ(キョウチクトウ科)が綺麗です、別名「五色蔓」といわれる様にいろいろの色が楽しめるようです。
鉢植えのセダム(ベヘンケイソウ科)です、別名「虹の玉」と言われています様に色づいた葉がとても綺麗です。
綺麗に咲いているガーベラ(キク科)もありました。